仕事終わった!競馬の日だ!

めったにないけど、まれにそんなケースもある。たまにあったら確実に馬券を仕留める。そんな、好走確率の高い特殊ケースを探していきます。教訓を集めていきます。そして馬券をしっかりとらえたい! 馬券購入方法は、◎の単勝・複勝1点勝負が主体です。複勝は単勝の2.5倍から3倍賭け。それに少額で他の券種を遊びの形で買っています。

カテゴリ:競馬 > 人脈・関係者理論

阪神の新馬戦もノーザンFの猛攻か!?やっぱり、ノーザンFか、というかもしれませんが、東京に比べて、新馬戦を独占する感はありません。いかにも、クラシックを狙っていると思いますが、初日、血統馬のドナウエレンを出走させてきました。ただ今年は、追分F勢も攻勢に出 ... もっと読む

2歳新馬戦開幕!ここ数年の戦略通り、ノーザンFは開幕直後から、クラシック候補を続々登場させるようです。東京の芝1600m、芝1800mは全勝を狙っていそうです。開幕戦で、いきなりブエナビスタの仔・ブエナベントゥーラ(堀厩舎)。翌日、セレクト1億円・弥生賞馬サトノフラ ... もっと読む

ダービーが終わって、またダービーへの戦いがスタート。2歳新馬戦が始まります。以前は、新馬開幕したばかりの頃はマイネル狙い、などといったものですが、今は凄まじいノーザンFの猛攻です。開幕週デビュー組で、クラシック制覇も次々出てくるなど、ものすごく早期デビュー ... もっと読む

ダービーが終わって、またダービーへの戦いが始まります。2022年2月に70歳で定年を迎えられる調教師さんは、最後のクラシックへの戦いが始まりました。なんとか最後、クラシックへ出走させてもらいたいものです。2022年2月末に定年となる調教師は8名。この中に、藤沢和雄調教 ... もっと読む

白百合ステークスダービー除外は、エヒト・メイショウボサツ。オークス除外は、ショウナンハレルヤ・ミスニューヨーク。これらに、ちょっとだけ足りずにダービー・オークスに出走できなかった社台グループ生産の良血プライムフェイズ・ヒュッゲ(ノーザンF)、アジャストザ ... もっと読む

↑このページのトップヘ