今年も日本馬は2頭で参戦。
けっこうチャンスあり、と思えます。

・人気のジャーナリズムは後方から楽に差し切り勝ち。ほかのレースも余裕のある勝ち方。
・3番人気くらいになりそうなソヴリンティもなかなか強烈な差し脚。
・レーティングトップのシチズンブルは逃げ馬の宿命ではあるが、前走の止まり方がやや不満。距離がさらにも伸びます。
・確かにジャーナリズムが一番強い勝ち方をしてきたように見えるが、果たしてこの馬に勝てる馬はいるのかどうか?
打倒ジャーナリズムはこの馬に期待。
●チャーチルダウンズ12R ケンタッキーダービー(G1)
◎バエザ(プラ・シフレス)
・未勝利勝ちから、いきなりサンタアニタダービー(G1)へ。
ここでジャーナリズムの2着。
ほぼジャーナリズムには完敗の形だが、スタート最後方。1角からすぐ前の位置を取りに。逃げ込みを図ろうとするシチズンブルの早めスパートを追いかけて行ってしまったため、最後やや脚がなくなった感じ。
もうこのレースでどのくらいの脚が使えるかはつかめたと思え、今度ジャーナリズムと直線併せ馬の形なら競り勝ってもおかしくない。
・大外枠だがやむなし。
除外対象だったが、出走取消し馬が出ての繰り上がり出走。
出走できる可能性が低かったのも関わらず、昨年リーディングジョッキーのプラ騎手がこの馬の騎乗予定で待機(出走できなかったらネオエクサスに乗る予定だったが…)。
ものすごく期待している感がうかがえます。
・シフレス調教師は20戦19勝の名牝・ゼニヤッタの管理調教師。ケンタッキーダービートレーナー。
プラ騎手もケンタッキーダービージョッキー。
馬も2023年ケンタッキーダービー馬・メイジの半弟。
大外から豪快に差し切りを期待。

けっこうチャンスあり、と思えます。

〇2025/4/6 サンタアニタダービー(G1)
1着 ジャーナリズム、2着 バエザ 4着 シチズンブル
〇2025/3/30 アーカンソーダービー(G1)
1着 サンドマン、2着 パブリッシャー、3着 コールバトル
〇2025/03/29 フロリダダービー(G1)
2着 ソヴリンティ、3着 ネオエクオス
・人気のジャーナリズムは後方から楽に差し切り勝ち。ほかのレースも余裕のある勝ち方。
・3番人気くらいになりそうなソヴリンティもなかなか強烈な差し脚。
・レーティングトップのシチズンブルは逃げ馬の宿命ではあるが、前走の止まり方がやや不満。距離がさらにも伸びます。
・確かにジャーナリズムが一番強い勝ち方をしてきたように見えるが、果たしてこの馬に勝てる馬はいるのかどうか?
打倒ジャーナリズムはこの馬に期待。
●チャーチルダウンズ12R ケンタッキーダービー(G1)
◎バエザ(プラ・シフレス)
・未勝利勝ちから、いきなりサンタアニタダービー(G1)へ。
ここでジャーナリズムの2着。
ほぼジャーナリズムには完敗の形だが、スタート最後方。1角からすぐ前の位置を取りに。逃げ込みを図ろうとするシチズンブルの早めスパートを追いかけて行ってしまったため、最後やや脚がなくなった感じ。
もうこのレースでどのくらいの脚が使えるかはつかめたと思え、今度ジャーナリズムと直線併せ馬の形なら競り勝ってもおかしくない。
・大外枠だがやむなし。
除外対象だったが、出走取消し馬が出ての繰り上がり出走。
出走できる可能性が低かったのも関わらず、昨年リーディングジョッキーのプラ騎手がこの馬の騎乗予定で待機(出走できなかったらネオエクサスに乗る予定だったが…)。
ものすごく期待している感がうかがえます。
・シフレス調教師は20戦19勝の名牝・ゼニヤッタの管理調教師。ケンタッキーダービートレーナー。
プラ騎手もケンタッキーダービージョッキー。
馬も2023年ケンタッキーダービー馬・メイジの半弟。
大外から豪快に差し切りを期待。

コメント