さあ、いよいよダービーです!
がんばりましょう!
順番は前後しますが、ダービー予想の前に目黒記念(G2)。
すっかりダービーの後に行われるレースと定着しました。
ダービーですので、トップジョッキーが東京にずらり揃っている日。
ですが、結構トップジョッキーが乗った人気馬も飛ぶレース。

なにせ、競馬関係者・ファンも含めて、1年間ここを目指して動いているという日本ダービー。
当然、騎手はダービージョッキーに向けて死ぬ物狂いの騎乗をするでしょう。
爆発的に喜んだあとか、はたまた必死に乗った後の疲れ、終わってしまった脱力感など。
目黒記念まで引きずるでしょう。
過去10年で3着以内に入ったのは
ダービー騎乗騎手→19名
ダービー騎乗できなかった騎手→11名
ダービーに騎乗できなかった騎手の方が少ないですが、ダービーに騎乗した騎手はその時代を代表するトップジョッキーたち。その騎手に向こうを張っての11名・11頭(複勝率36.7%)はかなりの高確率ではないでしょうか。イコール3着内に1頭は、ダービーに乗れなかった騎手です。
しかもダービー騎乗なしの騎手で目黒記念3着以内は
1人気→1回 6人気→1回
2人気→1回 8人気→3回
3人気 10人気→1回
4人気→1回 12人気→1回
5人気→1回 15人気→1回
穴馬連発です!
ダービーに乗れなかった騎手たちは、大狂騒曲を横目で見ながらも、悔しさを胸に秘め、目黒記念だけを考えて準備を進めていたのでしょう。それがこのレースで爆発している模様。

結果13頭立てだが、想定では8頭立て。
ダービーデーで売上が最高潮に上がる日で、8頭立てでは売上が落ちてしまうと見て、JRAが出走を呼び掛けたのではないか???と妄想しますが。。。。
準オープン馬2頭、バラジは連闘…。
基本は当初想定の8頭が勝負と思われるが。。
●(日)東京12R 目黒記念(G2)
◎メイショウブレゲ(酒井・本田)
・ダービーに乗り馬がなくても東京遠征の酒井騎手。
しかも(日)はこの馬1頭だけの騎乗。
気合充分でしょう。
・芝3000mの長距離にもかかわらず、ほぼ直線だけで豪快な差し切り勝ちをした万葉S。
その後、阪神大賞典・天皇賞(春)と古馬の王道路線を進んできました。
ここで強豪と当たってきたわけですが、人気をはるかに上回る頑張ったレースをしてきました。
自力も強化されていると思われます。
〇シュトルージュ(モレイラ・堀)
相手は日本人ほどダービーにプレッシャーはなさそうな外国人騎手にて。

がんばりましょう!
順番は前後しますが、ダービー予想の前に目黒記念(G2)。
すっかりダービーの後に行われるレースと定着しました。
ダービーですので、トップジョッキーが東京にずらり揃っている日。
ですが、結構トップジョッキーが乗った人気馬も飛ぶレース。

なにせ、競馬関係者・ファンも含めて、1年間ここを目指して動いているという日本ダービー。
当然、騎手はダービージョッキーに向けて死ぬ物狂いの騎乗をするでしょう。
爆発的に喜んだあとか、はたまた必死に乗った後の疲れ、終わってしまった脱力感など。
目黒記念まで引きずるでしょう。
過去10年で3着以内に入ったのは
ダービー騎乗騎手→19名
ダービー騎乗できなかった騎手→11名
ダービーに騎乗できなかった騎手の方が少ないですが、ダービーに騎乗した騎手はその時代を代表するトップジョッキーたち。その騎手に向こうを張っての11名・11頭(複勝率36.7%)はかなりの高確率ではないでしょうか。イコール3着内に1頭は、ダービーに乗れなかった騎手です。
しかもダービー騎乗なしの騎手で目黒記念3着以内は
1人気→1回 6人気→1回
2人気→1回 8人気→3回
3人気 10人気→1回
4人気→1回 12人気→1回
5人気→1回 15人気→1回
穴馬連発です!
ダービーに乗れなかった騎手たちは、大狂騒曲を横目で見ながらも、悔しさを胸に秘め、目黒記念だけを考えて準備を進めていたのでしょう。それがこのレースで爆発している模様。

結果13頭立てだが、想定では8頭立て。
ダービーデーで売上が最高潮に上がる日で、8頭立てでは売上が落ちてしまうと見て、JRAが出走を呼び掛けたのではないか???と妄想しますが。。。。
準オープン馬2頭、バラジは連闘…。
基本は当初想定の8頭が勝負と思われるが。。
●(日)東京12R 目黒記念(G2)
◎メイショウブレゲ(酒井・本田)
・ダービーに乗り馬がなくても東京遠征の酒井騎手。
しかも(日)はこの馬1頭だけの騎乗。
気合充分でしょう。
・芝3000mの長距離にもかかわらず、ほぼ直線だけで豪快な差し切り勝ちをした万葉S。
その後、阪神大賞典・天皇賞(春)と古馬の王道路線を進んできました。
ここで強豪と当たってきたわけですが、人気をはるかに上回る頑張ったレースをしてきました。
自力も強化されていると思われます。
〇シュトルージュ(モレイラ・堀)
相手は日本人ほどダービーにプレッシャーはなさそうな外国人騎手にて。


コメント